歩く
2021年6月26日 § コメントする
休業が続いております。
札幌の感染者は徐々に減って来ていますね。嬉しいことです。
まだまだ不安要素は多い状況ですが、私は体力を維持すべく歩きまくっています。
歩くと言うのは大変体に良いようです。
お店をやっていた時も、立ち仕事ではあるものの、あまり歩いていなかったなぁと実感です。
先は長いですが、今後も安全に過ごしたいと思います。
6月21日から7月11日まで休業です
2021年6月21日 § コメントする
長い休みが続きます。
緊急事態宣言は解除になりましたが、まん延防止重点措置により札幌の飲食店は営業時間が8時、お酒の提供が7時までとなりました。
じぃじょはこの期間、営業が困難なため休業を延長する事にしました。
皆様から励ましの言葉をいただき、ありがたい限りです。
7月11日以降の営業は、その後の方針が出次第報告したいと思います。
どうか無事に再開が出来ますよう、皆様の健康を祈っています。

まん延防止措置期間について
2021年6月18日 § コメントする
緊急事態宣言が20日までとなり、その後はまん延防止措置となることになりましたが、札幌市の飲食店は営業時間が8時まで、お酒の提供が7時までと言うことになったようです。
お酒の提供を緩和するとは言っても、夜のみの営業の当店としては7時までのお酒の提供では営業が困難となり、休業を延長せざるを得ません。
7月11日までとなると2ヶ月にも及ぶ休業となり、本当に再開ができるのかと不安になりますが、当店のような規模の場合、少しでも長く続けていくためには休業と言う形を取る事がベストだと判断しました。
オリンピックと言う大イベントが控えている今、その後の予定も全く立ちませんが、安全に過ごしていきたいと思います。
どうか無事再開できることを願って。
お酒は!?時間は!?
2021年6月16日 § コメントする
現在、緊急事態宣言は20日までとなっていますが、解除かまん延防止か議論が進められているようです。
高齢者のワクチン接種は徐々に進んでいますが、オリンピックありきと思われる対策に何とも言えない気持ちです。
日々状況は変わるのでしっかりとした議論は大切ですが、こちとら準備ってもんがあるんでぃ!!
オリンピックだって何ヶ月も前から準備してるわけで、そこにはお金がかかってて、それが自分のお店、自分のお金となると、1円たりとも無駄には出来ないのです。
ま、オリンピックのお金も私達が心身をすり減らして納めている税金だけどね。
お酒の提供状況により今後の営業状況が変わりますので、今しばらくお待ちください。
あと10日!
2021年6月10日 § コメントする
緊急事態宣言もあと10日となりました。
そして休業要請もあと10日!
日々の感染者は徐々に減ってきているようですが、病院はまだまだ厳しい状況にあり、北海道と沖縄が解除の鍵だなんて言われていることもあり、しばらくは制限された生活が続きそうです。
休みの間は食生活に気をつけるようにしていますが、やはり誰かの為に作る食事の方がやり甲斐があるものだなぁと感じています。
無事再開できることを願って。
ワクチンチン
2021年6月5日 § コメントする
20日まで休業中のじぃじょです。
自粛が功を奏してか日に日に感染者は減っているようですが、まだまだ油断できる状況にはなく、ワクチン接種も進んできてはいるものの、世界的にはロックダウンが再開されたりと、安心への道は遠いように感じます。
今日は宣伝です。
京都を中心に活躍する「糸操り人形劇団みのむし」さんの作品が今日と明日限定で再配信されています。
人形劇界もコロナの影響で活動ができない状況ですが、こうやって映像を通して文化・芸術の灯を消さないように活動をしています。
私の姉も参加している作品ですので、是非ご覧ください。
概要欄に募金ができるサイトもあります。(映像の下のmarionetteminimushiの下にある「もっと見る」をクリックすると詳細が出てきます)
今日も安全に過ごしましょう!