伝統
2015年7月31日 § コメントする
今日は、草履の鼻緒が切れてしまったので、修理に持って行ってきました。
草履の修理を初めて見ましたが、いろんな道具を使いながら、器用に鼻緒を直していく様子を見て、ものを大切にしなきゃダメだなぁと改めて思いました。
水を使う仕事でしょ?
と言われ、そんな事もわかっちゃうんだなぁと、感動すらしてしまいました。
大事に履こう!
帰りに、また駄菓子を沢山買ってきちゃたので、皆様にもお裾分けしますよ!
さて今日は、ワカメの豚肉巻き蒸し、和風コロッケ、ナスとズッキーニのベーコン炒め、かぼちゃのサラダなどなどございます。
- image126
- image31
ウドの花
2015年7月23日 § コメントする
今までウドは食べてきたけれど、花が食べられることを知りませんでした。
今日はその花を天婦羅でお出しします!
他にもお野菜の天婦羅で盛り合わせに。
そして今日は、紋別産のホタテが到着いたしました!
新鮮なので、お刺身でどうぞ〜。
今日は蒸し暑いですねぇ。
地下のじぃじょはちょっと涼しいかしら。
日替わりは、ささぎの肉巻きフライやナスと厚揚げの煮浸し、トマトの甘酢ショウガ漬けなどなどございます!
- image119
- image212
野菜が美味しい季節です
2015年7月22日 § コメントする