おだちりんちゃん

2014年11月29日 § コメントする

今日は、甥っ子のお遊戯会がありました。
おだって踊る姿がたまらなく可愛かったです。

おだつ姿は、さすが我が家の子だなぁと微笑ましかったです。

さて、今日の日替わりは、白菜とベーコンと芋団子のスープ鍋あります。
手作り春巻きも美味しいですよ!

日本酒は、新潟県 清泉 初しぼり入荷しました!

海のかなたの楽園

2014年11月28日 § コメントする

黒糖焼酎 『ネリヤカナヤ(海のかなたの楽園)』入荷しました。

今日は豚の角煮作りました。
数に限りがありますのでお早めにどうぞ。

牛肉とごぼうの土佐煮とてっぽう汁もありますよ!

紅シャケのハサミ漬け

2014年11月27日 § コメントする

漬け物がどんどん出来てきております!
ニシンの切り漬けに紅シャケのはさみ漬け。

野菜の水分でも味も変わってくるので、経験が必要な難しい料理だなぁと思います。

今日は蓮根のきんぴらとピーマンの肉詰め、おでんもまだありますよ。

ニシンの切り漬け出来ました!

2014年11月26日 § コメントする

今日もおでんがありますよ!

冬場は漬け物漬けが忙しいです。
ニシンの切り漬けが出来ましたので、是非食べてみてください!

日替わりは、ピーマンの肉詰めとポテトサラダです。

初しぼり

2014年11月25日 § コメントする

昨日、一昨日はお休みでした。
日頃お世話になっている両親とホワイトイルミネーションを見に行ったり、買い物に行ったりと良い休日を過ごしました!

今日は、フキとワラビを頂いたので、またおでんにしました。
厚揚げとピーマンのおかか炒めと人参のたらこ和えも美味しいです。
鳥の唐揚げが大変喜ばれているため、しばらくの間、定番メニューにしました!

日本酒は、栃木県 特別純米 大那の初しぼり入荷しました!口開けをどうぞ!

ペットたちに感謝する日

2014年11月22日 § コメントする

ペットブームでありながら、ペットを大切にしない人が増えていますね。
悲しいことです。
ペットブームだからこそ大切にしないのでしょうか?

私も8歳になる犬を飼っています。

今日は犬の鳴き声「ワンワン」と猫の鳴き声「ニャーニャー」からペットたちに感謝する日なんだそうです。

帰ったら思いっきり遊んであげなくちゃ。

さて今日は、鶏肉とレンコンの甘辛炒め、キャベツの油炒め、厚揚げのネギじゃこのせあります!

インターネット記念日

2014年11月21日 § コメントする

1969年のこの日、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が開始されたそうです。

あまりインターネットに頼るのは好きではないのですが、やっぱり便利です。
疑問に思ったことや分からないことをすぐに調べられるし、昔の友人たちと繋がることができました。
こうやってホームページを作り、皆さんに見ていただけているのもインターネットのお陰!

いろんな情報に振り回されないように、上手に付き合っていきたいですね。

さて、今日はひき肉団子のお鍋と、じぃじょ特製おからの煮物です。
小あじの南蛮漬けや鳥の唐揚げもまだあります!

福が来た

2014年11月20日 § コメントする

気に入った招き猫があったら欲しいなぁと前々から思っていたら、お客様から手作りの招き猫付き熊手を頂きました!
更にフクロウまでもご来店。

手作りの物が増えて嬉しいですねぇ!

縁起物が沢山あるとなんだか幸せです。

さて、今日は、青森より小あじが届いたので、南蛮漬けにしました。
かぼちゃの煮付けや鳥の唐揚げもあります。

ともかくもあなたまかせの年の暮れ

2014年11月19日 § コメントする

今日は俳人 小林一茶の命日だそうです。

今年もあと少しですね。
年賀状を作らなきゃ作らなきゃと思いながら、まだデザインも決めておらず…

それでも無事正月を迎えられそうなので、良かったかなぁと思います。

さて、今日は手作りミートボールにてっぽう汁作りました!
自家製の福神漬けも出来たので、味見をどうぞ。

雪見だいふくの日

2014年11月18日 § コメントする

冬に食べるアイスで有名な雪見だいふく。
最近はいろんな味が出ていますが、やっぱり昔ながらの味が一番好きです。

パッケージを開けた時、スティックと2つのアイスで18に見えることから、この日になったそうですよ。

北海道は寒いけれど部屋の中はポカポカなので、アイスが美味しいですね。

さてさて、今日もあったか豚汁あります!
蒸し鶏の香味ダレかけ、長芋の落とし焼き、かぼちゃのコロッケなどなどありますよ。

Where Am I?

じぃじょ11月, 2014 のアーカイブを表示中です。