新鮮なイワシ

2014年9月30日 § コメントする

今日の天気はなんだか変ですね。

美味しいイワシが入りましたので、今日は塩焼きでお召し上がりください。

カニのてっぽう汁もあります!

またまた舞茸

2014年9月29日 § コメントする

天然の舞茸が、青森からまた届きました!
やっぱり天然物は香りが違いますね。

唐揚げでどうぞ!

大根と鳥肉の塩煮もあります。

青森から舞茸届きました!

2014年9月27日 § コメントする

でっかい舞茸が届いたので、今日は舞茸の唐揚げと豆腐のステーキ舞茸のせをお出しします!

七福神も弁財天様が到着し、7人揃いました!

久々にシュウマイ

2014年9月26日 § コメントする

今日はシュウマイ作りました!

今朝、ちょっとしたアクシデントがあり落ち込んでおりますが、頑張ります!

主婦休みの日

2014年9月25日 § コメントする

日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュする日として、生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定したのだそうです。

でも、このような日があることを知らないと思うので、主婦が休める日は少ないんじゃないでしょうか。

今日の日替わりは、こんにゃくと厚揚げのピリ辛炒めです!

今日で7ヶ月

2014年9月24日 § コメントする

無事7ヶ月を迎えました!

毎月、毎日、皆様に感謝です。
これからも頑張って行こうと思います!

今日の日替わりは、豚の角煮と、ナスと豚肉の南蛮漬けです。
かぼちゃのサラダやザーサイと水菜のお浸しもあります。

そこが味噌

2014年9月22日 § コメントする

じぃじょの看板母さんは、時々おっちょこちょいな事を言っています。

今日の日替わりは、自慢のおからの煮物です。
当店のおからは、ごま油で炒めたネギをたっぷり入れます。

母さん「ごま油でネギを炒めるのがミソなんだね…ネギを炒めてね…ネギを味噌で炒めてね。」

日本語って、紛らわしいですね。

さて、今日の日替わりはそのおからと、酢豚風砂肝、野菜の一口カツなどなどです!

福禄寿様

2014年9月20日 § コメントする

招福人望の神様、福禄寿様も来てくださいました!

弁財天様はおめかしに時間がかかっているので最後にいらっしゃるようですね。

楽しみ!

今日もおでんあります!
日替わりは、野菜巻き豚肉のミートソース煮です。

ハタケシメジを使った野菜炒めも美味しいです。

寿老人様

2014年9月19日 § コメントする

長寿の神様、寿老人様がいらっしゃいました!

残るは弁財天様、福禄寿様ですね。楽しみ楽しみ!

お客様が健康で長生きしてもらえるように、両親にも末長く頑張ってもらえるように、見守っていただきましょう!

さて、今日も美味しいおでんが沢山あります。
旬の秋刀魚あります。塩焼きでどうぞ。
ナメタガレイの唐揚げもあります!

寒くなったので

2014年9月18日 § コメントする

今日はホカホカのおでんを作りました!

昨日の夜、どうしても秋刀魚が食べたくて、家族で仕事が終わってから秋刀魚を食べました。
美味しかったので、今日は秋刀魚の塩焼きも用意しています!

Where Am I?

じぃじょ9月, 2014 のアーカイブを表示中です。