飯寿司仕込み④
2021年11月8日 § コメントする
今日はいよいよ漬け込み作業!
昨日の夕方、鮭を酢水につけ、夜に重りを乗せて水切りをしておきました。
朝、冷ましたご飯に麹と砂糖と酒と唐辛子をいれて、飯寿司の素を作ります。
元酢を水で薄めたもの(結構すっぱめ)と塩を用意し、野菜と魚と順番に並べていきます。
今年の鮭はちょっと分厚め。
私の仕業です。
まだまだ未熟者。
来年はもっと薄く切れるように修行せねば。
・
漬けている時に青森から荷物が!
青森から小アジが届いたので、早速血抜き。
・
この後ホッケが手に入ればホッケも漬ける予定ですが、手に入るかどうか……
・
あとは重りを徐々に増やし、40キロ以上の荷重をかけていきます。
ここからはプロのお仕事。
美味しくできますように。

コメントを残す