休業中の過ごし方
2021年5月23日 § コメントする
皆様お元気ですか?
札幌は連日400人を超える感染者数。
週末は百貨店でも休業を行うなど、厳しい措置が取られ始めました。
いつどこで感染が広がっているか分からない状況の中では、通常通り出勤せざるを得ない人達は不安な毎日でしょう。
ほぼほぼ引きこもりの生活を送っている私は、そう言う不安は少ないように思います。
ありがたいことかもしれません。
10日以上の休業を経て、最初のうちは溜めていた事務仕事に集中しました。
いつも合間でやっている仕事も、それだけに集中するとあっという間に終わってしまいました。
どこかに行ってみようにもリスクのある外出は避けたいし、お金に余裕なんてないわけで、ぬか漬けを始めてみたり、筋トレをしてみたり。部屋の細々したものの整理も済ませ、愛犬の写真をデータにまとめ、今日は新聞の切り抜きを書き写してみるなんて事までやってみたりしました。
久しぶりに字を書いてみて、なんて汚い字だろうと呆れますが、字のバランスを取るには姿勢を整えなければならず、いつものグダグダした生活も整えられるような気がしました。
書き慣れない字も書いていくうちに綺麗に描けるようになり、カギカッコをは一マス使ったんだよなぁなんてふと考えたりして、パソコンに頼らない作業と言うのもいいものだと感じています。
残り1週間。
無事に再開できることを願って、安全な日々を過ごしていきたいと思います。
皆様もどうぞ安全にお過ごしください。

コメントを残す