歯止めはかかるのか

2020年11月7日 § コメントする

札幌の感染者が100人を超えました。

ススキノでは時短営業の要請をするようですね。

時間を短くしたところで行く人は行くんでしょうし、お店側とお客さん側のどちらもが気をつけるしかないのだと思います。

ススキノエリアに人が出なくなると、当店のような中心部から外れた店に人が流れてきます。

が、正直、見慣れないお客さんが来るというのは不安がいっぱいです。

昨日だって、お酒を飲みながら健康の話をしている店です。

できうる限りの対策をこちらも心がけますので、何卒お客様も手洗いやマスクの管理、お客様との距離の取り方等々、十分お気をつけください。

 

今日は、あったかけんちん汁、タラのフライ、レンコンのきんぴら、スパゲティサラダ、手羽元のコチュジャン煮、ジャガイモの明太子炒めなど作りました。

 

じぃじょは現在予約にて営業しています。

席数を減らしているため、3名以上のお客様はお断りしています。

1時間おきに換気をしていますので、暖かい服装での来店をお勧めします。

来店の際は連絡をお願いします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

これは何 ?

じぃじょ で「歯止めはかかるのか」を表示中です。

メタ情報

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。